ジザメリの新たなベスト盤発売へ

The Jesus and Mary Chain(以下ジザメリ)の新しいベスト盤 "Upside Down: the Best of the Jesus and Mary Chain" が近くリリースされる.英Demon Music GroupのレーベルMusic Club Deluxe (公式サイトはここ参照) の担当者がファンサイトapril skiesの掲示板で確認した.
▽続きを読む...

| 音楽::ジザメリ::info | 11:27 | comments (0) | trackback (0) | permalink |

低音補強で名盤らしい仕上がり─ジザメリのリマスター盤

数日前のエントリの続き.The Jesus and Mary Chain(以下ジザメリ)のアルバムのリマスター盤のうち,"Psychocandy" (オリジナル盤発売は1985年) と "Darklands" (同87年) を最近になって購入したので,以下,簡単な感想などをメモ:
▽続きを読む...

| 音楽::ジザメリ::info | 5:47 | comments (0) | trackback (0) | permalink |

ジザメリのアルバム5枚ボックスセット,入門用におすすめ

JAMC 5CD ORIGINAL ALBUM SERIES

今年2月に発売されたThe Jesus and Mary Chain(以下ジザメリ)のBlanco Y Negro所属時代のアルバム5枚のボックスセット "5CD ORIGINAL ALBUM SERIES BOX SET" (上の写真) を同月のうちに購入したんだけど,このセットのCDはやっぱりリマスター盤ではなかった.今さらながらジザメリのアルバムのリマスター盤がほしくなり,とりあえず "Psychocandy" と "Darklands" のリマスター盤だけ購入した.

以下,遅ればせながら,まずはボックスセットの簡単な感想をメモ:
▽続きを読む...

| 音楽::ジザメリ::info | 6:07 | comments (0) | trackback (0) | permalink |

ジザメリのアルバム5枚ボックスセット,リマスター盤じゃないかも

前回のエントリ「ジザメリのアルバム5枚ボックスセット,日本で発売へ」の中で,「確かRhinoからはリマスター盤が出ているので,ボックスセットに入るCDはリマスター盤だろうと思う」と書いたのだけど,早とちりだったみたい.Amazon.co.jpにこのボックスセットが登場した(このエントリの最下部のアフィリエイト・リンク参照)ので見てみたら,ボックスの背面画像に各アルバムの曲目が載っているんだけど,"Psychocandy" の曲目の中に "Some Candy Talking" が入っている.
▽続きを読む...

| 音楽::ジザメリ::info | 20:10 | comments (2) | trackback (0) | permalink |

ジザメリのアルバム5枚ボックスセット,日本で発売へ

The Jesus and Mary Chain(以下ジザメリ)がワーナーからリリースしたアルバム5枚を収めたボックスセットが2月9日,日本で3000円程度で発売される.日本法人ワーナーミュージック・ジャパンの創立40周年記念企画らしい.HMV.co.jpのニュース(ここ参照)で知った.

ボックスセットに収められるのは (1) Psychocandy (1985年),(2) Darklands (87年),(3) Automatic (89年),(4) Honey's Dead (92年),(5) Stoned & Dethroned (94年) の5枚の輸入版CD.

B面の曲などを集めたコンピレーションの "Barbed Wire Kisses"(88年)と "Sound of Speed"(日本盤は92年,英国盤は93年)は収められない.

HMVの商品ページを見ると,ボックスセットに収められるCDのレーベルはRhinoと書かれている.確かRhinoからはリマスター盤が出ているので,ボックスセットに入るCDはリマスター盤だろうと思う.リマスター盤はまだ入手してないので買いたいな.5枚で3000円程度って,すごくお得だし.

| 音楽::ジザメリ::info | 6:47 | comments (0) | trackback (0) | permalink |


<< より最近のエントリへ 以前のエントリへ >>